仲良い夫婦の習慣8選

20年近くたっても「夫婦関係ってメンテナンスいるな」と思う今日このごろ。

私たちが実践している“仲良しでいられるための8つのこと”まとめました!
まだまだ完璧じゃないけど、日々アップデートし続けることが大事

8割の夫婦がやっていない
仲良い夫婦の習慣8選

① 感謝はリアクション大きめで伝える
「ありがとう」は、どんなに小さなことでも言葉にする。言わなくても伝わるは、たいてい伝わってないんですよね。
リアクションは大きめで!

② 目が合ったら必ず笑顔
それだけでちょっと心がほぐれるよね。

③ 不安は抱えずすぐ共有する
ひとりで抱えこまず、「最近ちょっと不安なことがあって…聞いてくれる?」と話すことで、心の距離も近づく。

④ 「嫌だな」は溜めずに伝える
溜めこむと爆発する。ケンカにならない言い方を練習してでも、ちゃんと伝える。

⑤ 言い方が気になれば伝える
「言い方がきつくて傷ついた」も立派な感情。相手が直すかどうかより、伝えることが大切。

⑥ 相手の「大事」をちゃんと大事に
自分にとって大事じゃなくても、「あなたが大事にしてること」を大切にする姿勢が信頼を育てる。
スマホでサッカーの試合を見てる時は、邪魔しないとか。。。笑

⑦ よそはよそ、うちはうちで整える
今の二人にあった関係を、少しずつアップデートしていく。
「ちょっとしんどいかも」「もっとこうしたいな」って話す時間があると、お互いに無理しない関係になれます。

⑧ 家事の分担は定期的に見直す
最初の分担をそのまま続けるのではなく、「今の状況に合ってる?」と話し合う。
うちは月1の夫婦会議で調整しています。

今の2人にちょうどいい関係を
少しずつ育てていこう♪



\あなたに合ったサポートをご提案します/

Previous
Previous

「甘えた方が、結婚生活はうまくいく⁉️」

Next
Next

頼み事はプレイ