頼み事はプレイ

強風の伊吹山に夫婦で行ったとき

夫は運転が上手い

でも、それより上手いなと思うのは、無理をしないこと。

運転できない私は、いつも送ってほしいときは全力で頼む。

でも、送ってくれるかどうかはその日の気分次第。

最寄り駅までだったり、目的地までだったり、

うんと遠くても迎えに来てくれる日もあるけど

たまに「今日はやだ」とピシャッと断られる日もある。

そんなとき私は、決まってこう言う。

「わたしと〇〇(←サッカーとかバドミントンとか仕事とか)と、どっちが大事なの?」

って、ニヤニヤしながら。

そうやって言うと、ウケる。

この“しょうもないやりとり”が、ちょうどいい。

頼み事って、お願いじゃなくてプレイだ。

期待しないで頼む。

断られても、ふくれずに諦める。

でも、昔はそれがうまくできなかった。

期待して、断られて、ふくれて、けんかになったりしてたなー。

今思えば、ついつい“期待して、相手をコントロールしようとしてた”んだと思う。

期待しなくなったら、めっちゃ楽になった

このスタンス、夫婦だけじゃなくて、

人づきあい全般にも、けっこう効いてる気がする。

夫よ、おしえてくれてありがとう。


\あなたに合ったサポートをご提案します/

Previous
Previous

仲良い夫婦の習慣8選

Next
Next

離婚は逃げじゃない。