離婚したあなたへ、『しあわせになっていい』と自分に許してあげてほしい
私は、離婚したとき、
「元夫が幸せになるまでは、自分が幸せになっちゃいけないんじゃないか」って、なぜか本気でそう思っていました。
他人から見ればきれいごとに聞こえるかもしれないけど、それが当時の正直な気持ちでした。
離婚後、「自分だけ、またしあわせになろうとしていいの?」という罪悪感のような感情が湧いてくることもありました。
でも私は今、はっきりと言えます。
幸せになっていい。
自分で、自分に、そう言ってあげていいんです。
離婚から立ち直るまでの時間や、次の一歩を踏み出すタイミングやペースは人それぞれ。
誰かと比べる必要もないし、焦ることもありません。
でも、「しあわせになっていい」と思えるようになることは、とても大切だと思うんです。
あの時間は、失敗でも間違いでもなかった。
当時の自分なりに、一生懸命考えて、選んだ結果だったはずです。
うまくいかなかったことがあったとしても、それが「失敗だった」「判断がまちがっていた」と思い込まなくていいんです。
その時間があったからこそ、気づけたこと、優しくなれた部分、変われたことがきっとあるから。
だからこそ、前を向くことは過去を否定することではありません。
むしろ、あの時間があってよかった…と思える、
それが未来につながっていくのだと思います。
再出発は、わがままなんかじゃありません。
それは「自分を大切にしよう」という決意です。
そして、自分が穏やかに過ごせることは、まわりの人にも優しさとして思いやりとして返っていく。
私はそう信じています。
もし今、ほんの少しでも「変わりたい」「一歩踏み出したい」と思っているなら——
私は、そんなあなたを心から応援したいです。
\あなたに合ったサポートをご提案します/