なぜ今、婚活サービスなのか?

unsplash-image-rvGKp2U0834.jpg

近年、コミュニケーションの形態が変わってきたことで、今まであったような結婚につながる出会いの場が減ってきているように思います。友人との関係、会社の上司との関係、ご近所づきあい、親戚づきあい、色々な前提が変わってきていています。

トラブルを避けるという傾向がどんどん強まってきており、社内交際禁止が前提になっているような職場があったり、友人や知人への紹介も敬遠する傾向があったりと、価値観が大きく変わってきているなという印象を受けます。

30代前半の未婚率(その年齢まで一度も結婚したことのない人の割合)も、1970年代では1割程度だったのが、今では、4割以上(男性は5割近い)となっているのが現状なのをご存知でしょうか?

また、それらの8割以上の方は、いずれは結婚したいと思っているらしいのですが、現時点で結婚していない理由の半数は、「適当な相手に巡り合わない」という統計結果も出ています。

 

ちょっと考えてみて下さい。

30代前半まで「適当な相手に巡り合わなかった」方が、自身の生活範囲や生活の様式を大きく変えずに、そのままの状態でその後「適当な相手に巡り合う」可能性が高くなる、そんな事がありえるでしょうか?

その一方で、結婚サービス(アプリや結婚相談所)を利用して結婚するカップルは、2000年にはわずか1%強しかいなかったのが、近年では10%を超える比率になっています。つまりは、毎日の仕事があり、大きく生活様式を変える事ができないが、婚活サービスを利用することで、出会いの可能性を高くできる、そういうことではないでしょうか?

あなたが、現在未婚で、結婚したいとは思っているけど適当な相手に巡り合う場がないと感じているのであれば、なぜ婚活サービスを利用しないのでしょうか。

利用しない理由が、そんなサービスを利用することに対するつまらないプライドであるなら、そんなものさっさとゴミ箱に捨てちゃって下さい。

プライドを捨てられない人はどうでもいいですが、次に進もうと思った人は、さて、婚活サービス色々あるけど、何が良いのだろうか、メリットはデメリットはとか思うと思います。

メリットとかデメリットとか、そんな事考えている時点で本当は問題があるのですが、そのことは今は置いておいて、次回は、婚活サービスの比較を述べていきたいと思います。

ではまた。

前へ
前へ

みかづきぶっくくらぶ①

次へ
次へ

先輩仲人研修の講師を務めました