「親が気に入ってくれるか不安…」そんなあなたへ
先日、息子のお嫁さんからお手紙をもらいました。
3連休、一緒に海へ出かけた帰りに、そっと渡してくれた手紙とお菓子のプレゼント。
思いがけない贈り物に、胸がじんわりあたたかくなって、その日からずっと、デスクの上に飾って仕事中も眺めています。
今は私が京都に、息子夫婦は大阪に住んでいて、距離が近いので、時々こちらから声をかけては、お茶をしたり、お散歩に付き合ってもらったり。
落ち込んだ日には「元気出してくださいね」と寄り添ってくれる、そんな存在です。
ふと思うんです。
もし、一人っ子の息子が結婚していなかったら……
こんなお手紙をもらうことも、一緒に女子トークをすることも、きっとなかったなって。
会うたびに「ありがたいなあ」と、感謝の気持ちがあふれます。
婚活中の方と話すと、「この人のこと、親が気に入ってくれるかな……」と不安になる声を聞くことがあります。
でも私は思うんです。
結婚は、親の人生も豊かにしてくれるものだと。
息子が結婚してくれたおかげで、私は彼の新しい一面を知ることができました。
「そんな顔、見たことない!」というような、男らしい背中や、ふっと力の抜けた優しい表情、心から安心している様子。
彼女と一緒にいるときに初めて見ることができた姿です。
そして、彼がうたた寝してよだれを光らせているのを見て、「かわいい!」と言いながらふいてあげているお嫁さんの姿に、
私は何度も癒されました。
ほんとうに、幸せだなあと思うんです。
家族が増えるって、心が豊かになること。
息子がバイク事故で病院に運ばれたときには、まだ結婚まえだったので、わたしに救急病院から連絡があって
彼女と一緒に病院に駆けつけました。
記憶が一時的になくて同じことを繰り返す息子の電話んお声を聞いて、涙が止まらなかった。
彼女にすぐに連絡して、翌日病院に向かう途中、近くのスーパーに寄って、入院用のパンツを一緒に選んで。
そのとき隣にいてくれた彼女の存在に、私は本当に救われたし、心から思いました。
「この子でよかった。息子が選んだこの人で、ほんとうによかった」って。
第一印象は、なんて綺麗な子なんでしょう、と思ったけど、
どんなに才能があるとか、気配りができるとか、そんなことよりもずっと大切なこと。
ただただ、「うちの子を選んでくれてありがとう」。
その思いだけが、心にいっぱいに広がる。
大好きな家族に、新しい家族が加わるって、こんなにも心が満たされることなんだと実感しています。
実は、息子が小さい頃、ひとり親だった私は、あまりにも息子が可愛すぎて、
「この子が家を出たら、結婚したら、私はおかしくなっちゃうかも…」と、本気で思っていたこともありました。
でも、そんな心配、まったくいりませんでした。笑
親ってね、きっと、子どもが選んだ人のことを自然と好きになるものなんです。
だから、どうか親に遠慮なんてしないでください。
自分が「この人だ」と思う人を選べば、それで十分。
あなたが選んだ人を、親は嬉しく思うし、感謝しています。
だから、どうか安心してね。
\あなたに合ったサポートをご提案します/